市川春國堂  落款印・陶印の手彫り篆刻専門店  ご注文から印がお手許に届くまでの流れ!! 

市川春國堂ホームページ  トップページへ

使用する印材について  刻字できない印について

ご注文から印がお手許に届くまでの流れ
印例集
篆刻用具の取り扱い
価格表
よくあるご質問とご回答
特定商取引方に基づく表示
お問い合わせ・ご注文
お客様の声


お薦め友好リンクです。
お得がいっぱい♪ 地域情報サイトおらがまち!!
@ご注文、お問い合わせ

左側の「お問い合わせ・ご注文」ボタンを
押すと、メール画面になります。
お問い合わせやお見積りの場合は、
メールの本文に内容を記入いただき、
そのまま送信ください。
お問い合わせやお見積りは無料です。

お気軽にお問い合わせください。

ご注文時は、以下の***内の内容を
必ず記入してください。
コピー&ペーストしていただくと
漏れがなくなります。


*****************************
−刻字する文字 :(例)春犀
−印面の大きさ :(例)縦1.2cm×横1.2cm
−印の用途   :(例)書道用落款印
−朱文・白文の別:(例)朱文
−その他ご要望 :(例)印泥と錦箱も購入希望
−郵便番号   :
−ご住所    :
−お名前    :
−電話番号   :
−メールアドレス:(パソコンのメールアドレス)
*****************************


※朱文とは、右の画像のように
押印したときに字が赤くなるもの、
白文は字が白く抜けることをいいます。


ページTOP

A印稿の作成

ご注文頂きました内容を元に、
印稿(印面のデザイン)
を考え始めます。
印稿は3〜5案ほど考え、
押印したイメージに加工して
パソコンのメールにお送り
いたします。


ページTOP

B印稿の確認〜確定

お送り致しました印稿の
中から、良さそうなものを
お選びください。
または、修正のご指示を
していただいても結構です。
例えば、印稿1番の枠を
もっと太くして欲しいとか、
字体は印稿2番が良いが
枠は印稿3番が良いなどです。


修正依頼に基づき、再度
印稿を修正してお送りいたします。
印面の決まりごとや、バランス
などの点でアドバイスさせて
頂くこともございます。


ページTOP

C刻字開始(粗彫り)

印稿が確定しましたら、
刻字に移ります。
まずは粗彫りを行います。
粗彫りが完了しましたら、
印影を撮影して
パソコンのメールに
(画像を添付して)
お送り差し上げます。
気になる箇所が
ございましたら
補刀・修正いたしますので、
遠慮なく
おっしゃってください。


ページTOP

D本彫り〜印の完成

本彫り開始のご指示で
本彫りを開始いたします。
本彫りが終わりましたら、
再度印影を撮影して
お送りいたします。
最後のご確認を
お願い致します。

印稿修正を伴う印の再刻字は、
有料(お見積り金額が必要)です。


側款
(印材の側面に
刻字者の名を入れる)
を彫り、完成といたします。


ページTOP

Eお支払い

印が完成しましたら
お支払いに移らせて頂きます。

お支払いは銀行振込か
郵便振替がご利用頂けます。
当店ではご注文時には
代金は頂きません。


店主からのご挨拶にも
書かせて頂きました通り、
刻字しても気に入らない
印の場合はお金を頂くに
値しないからです。
印が完成して、
お客様が100%ご満足
いただけました暁には、
対価として代金を
頂戴しております。
印材代は当店が
負担致します。
お客様は刻字作業代金のみを
お支払いください。


刻字代は価格表の通りです。
基本的には印面の大きさ、
文字数、印の種類
によって金額が
変わってきます。
お手持ちの印材を
お送りいただきましても
印材代分は割引できません。

※領収書の発行が必要な方は遠慮なくお知らせください。
その際、お宛名をどうするかご指示ください。


ページTOP

Fお客様へのお届け

お支払いの確認が
できましたら、
印を発送させて頂きます。
送付方法は特段のご指定がない限り
定形外郵便とさせて頂きます。


印が到着しましたら、
ご一報頂けますと助かります。
なお、到着から一ヶ月以内
であれば、刻字のやり直しは
可能でございます。
ただし印稿を変更された場合は
この限りではありません。


ページTOP

お問い合わせ先
市川春國堂
千葉県市川市   TEL 090-6309-3000
メールアドレス:info@ichikawa-syunkokudou.com

Copyright (C) 2009 市川春國堂 All rights reserved.